

◆ 作業が簡単で、薬剤などを使用していないから 安心・安全 !!
◆ 海水生まれの酸化マグネシウムを素材としているので、人と環境に優しく安全に作業を行うことが可能
◆ 3大養分のチッソ・リン・カリウムを不溶化して防草
◆ 主成分は既存土・真砂土・砂利等だから、自然で環境に調和
◆ 保水性に優れ、温度の上昇や照り返しを和らげヒートアイランドを抑制
「草なしくん」とは土や砂利に混ぜる防草剤です。
土や砂利に混ぜるだけの簡単な作業なので誰でも行えますので、お庭の雑草に困っている方にオススメです。
雑草はなくしたいが庭の樹木なども枯れてしまわないか、悪影響はないのかと心配の方もご安心下さい。
雑草の生える土の上層部に作用し樹木の根が張る槌の下層部の養分はそのままなので樹木の成長を妨げません。
人や環境にも優しい素材なので安心・安全にご使用いただけます。

電車の路面景観の為、芝生の生育及び保湿用に草なしくんの内容成分を使用しています。
※保湿性が高いためヒートアイランド抑制効果があります。

1.材料をミキサーや撹拌機で混ぜる。

2.トンボやスコップでならす。

3.転圧機等で押さえる。

4.ジョウロ、シャワー等で水を撒く。


下記の注意事項に従って施工してください。
-
使用する土は、既存土・真砂土・砂利等です。
-
施工前は草刈等の除草を行ってください。
-
転圧前の散水は厳禁です。
-
レベル調整に十分注意し、粗転圧してください。
-
再度、レベル調整して仕上げ転圧してください。
-
仕上げ転圧後、状況に応じて散水してください。
散水料は施工の厚さで決めてください。
※厳寒期の凍結にご注意ください。
※気温5℃以下の施工は中止してください。 -
養生は、施工後72時間必要です。
その間は施工面に触れないでください。
◆ 実際の防草施工の様子 ◆
『草なしくん』アフターメンテナンス
弊社では『草なしくん』完工後の2年間、アフターメンテナンスを実施しております。
お客様のご要望に応じて都度点検訪問をさせていただいております。
処理した雑草等生育状態の確認を行い、細かくチェックを行います。
そうすることで、万が一お客様が気付づきにくい点が起きていたとしても、早期発見・処理等が可能となります。
アフターメンテナンスを行うことで、お客様により長く快適な生活を送っていただけるようご尽力させていただきます。
さらに詳しいアフターメンテナンスについては、下記までお問い合わせ下さい。